今回は有料でチャネリングを請け負ってくれるサービスの探し方をご紹介します。
スピリチュアル系出版社
まずはスピリチュアルな書籍を発行している出版社をチェックしてみましょう。
私が知っているのは、ナチュラルスピリットやアネモネ、ヴォイスなどです。
ワークショップの情報もありますが、チャネリングをして欲しいのなら個人セッションがいいと思います。
いずれのサイトもチャネラーの顔写真や経歴が掲載されていて、信頼のおける感じがします。
値段は高い傾向にあるものの、一定のクオリティが担保されているように思います。
ココナラ
次にスキルのフリマサイトであるココナラです。
登録すれば誰でもサービスを出品できるので玉石混交ですが、数が豊富です。
電話相談サービスと、文字でやり取りする通常サービスがあり、予算で絞り込むこともできます。
サービス説明と出品者のプロフィールページをよく読んで、しっくりくるものを探しましょう。
サービスを利用した人のレビューも選ぶ助けになるはずです。
ウェブ検索
Googleなどの検索サービスから探すのもひとつの手です。
「チャネリング」だけだと範囲が広すぎるので、何か気になることや質問したい対象を加えて検索してみましょう。
- チャネリング 過去世
- チャネリング ハイヤーセルフ
- チャネリング 守護龍
などのキーワードで出てきた検索結果を見ていきます。
サービスを提供している人は、ブログ記事の中で宣伝をしている場合が多いので要チェックです。
この方法は、ブログやお店のサイトなど、その人の発信している内容を吟味してから依頼できるのがメリットです。
ブログランキング
最後に、ブログをまとめているサイトから探す方法もあります。
有名なのは、にほんブログ村と人気ブログランキングです。
人気ブログランキングには、チャネリングカテゴリーがあります。
にほんブログ村だと以下のカテゴリーが近いと思います。
- スピリチュアル・精神世界
- スピリチュアルメッセージ
- スピリチュアルカウンセリング
- スピリチュアルヒーリング
- 癒し・ヒーリング
ランキング上位だから優れたチャネラーかと言うと、そうとも限りません。
けれども、投票するファンがいるという人気の指標にはなります。
大衆向けのチャネリングサービスを探す方法としては便利だと思います。
まとめ
チャネリングを頼めるサービスの探し方をご紹介しました。
- スピリチュアル系出版社
- ココナラ
- ウェブ検索
- ブログランキング
複数のサービスで迷ったときは、呼吸や太陽神経叢で比較するのもいいですよ。
参考になれば幸いです。