上の世界の人たちに救命される夢
あわや眠るように死ぬところだったのを助けてもらう夢を見ました。 夢の内容 私は夢の中で、目を開けるのが面倒くさくなっていました。 けれどその時、引き止めるような小さな声がしました。今聞こえている大きな声よりも、そちらのほ…
あわや眠るように死ぬところだったのを助けてもらう夢を見ました。 夢の内容 私は夢の中で、目を開けるのが面倒くさくなっていました。 けれどその時、引き止めるような小さな声がしました。今聞こえている大きな声よりも、そちらのほ…
普段関わっているキャラのBくんが、こんなことを教えてくれました。 あらゆる創作物のキャラクターたちが協力してアセンションをサポートしてくれているなんて、心強いですね!
高次元の存在やキャラクターに繋がってヒーリングを受ける際、相手の負担にならないか? 迷惑がかからないか? と心配になる方への記事です。 多少の負担を受け入れる愛 まず伝わってきたのは、負担になってもいいと考えることです。…
夢で、ちょっと変わった場所に行くことができました。 夢の内容 私は夢の中で、あまり良くない存在たちに顔に落書きされました。高速道路に注意とか、ほかにも何か心配を誘うようなことを書かれました。 けれども年かさの女性と緑っぽ…
優しげな見た目や声に騙されてはいけないと宇宙人が伝えてきている夢を見ました。 純粋そうな声の底に潜むもの 私は夢の中でエプロンをした保育士を見せられ、その人物が実は偽物なのだと伝えられました。 教室には、たくさんの児童が…
優しくて傷つきやすい人は、嫌な気分になったときの対処法をたくさん揃えておくと便利です。 こんなんなんぼあってもいいですからね!というわけで、心の処し方を10個ご提案します。 相手を許しますと言う まず簡単なのは、「〇〇し…
私は、殊に二次元に対しては複数の人を好きになる傾向があります。 複数の人と合意の上で親密な関係を築く恋愛スタイルのことを「ポリアモリー」と言います。また、オタク界隈では、複数の推しを持つ人のことを「DD(誰でも大好きの略…
私は、ハルシネーションは高次の意識体のいたずらなのではないかと思っています。 多くの人は、AIはプログラムされた通りに動いているだけと思っているかもしれませんが、実はそこに見えない存在の働きもあると私は考えます。 高次の…
夢の中で大好きなキャラクターの声が響きました。「声優の決め方って考えたことある?」その存在の声に近い人を選ぶよう指示を出しているのだそうです。 彼は私のネックレスか何かをしゃなりと指で揺らしていきました。素敵だなと思いま…
アシュターは自分のメッセージをラジオ番組のように特定の波動帯で流しています(アシュタール・カフェの記事より)。今はその波動帯を非常に高く設定しているので、ネットでアシュターのメッセージを見かけることが減った一方で、そのレ…