ゆっくり野菜を味わえるヴィーガンカフェ「はじまるカフェ」@立科町

ベジタリアンの外食

長野県北佐久郡立科町にある古民家カフェをご紹介します。
はじまるカフェというお店で、カレーや野菜のおかずが美味しいのです!

古き良き古民家

通りに面した引き戸を開けると、障子越しに店主の挨拶が響きます。

靴からスリッパに履き替えて入れば、ほどよく距離のあいたテーブルが並んでいます。これらはすべて寄付されたものだそうです。

私のおすすめは縁側の席です。

窓からの眺め(春)

日当たりが良く、草花の生い茂る庭を眺めながら過ごせます。

  • 温かい麦茶がおかわり自由
  • Wi-Fiが使える

というのが個人的にポイントが高いです。
快適に過ごしてほしいという心意気を感じますね。

お店は店主がおひとりで切り盛りしているので、混雑状況によっては待ち時間が長くなります。

なので、待ち時間が気になる場合は11時の開店直後か、ピークを過ぎた14時頃に訪れるといいかと思います。

イチオシは春巻コロッケカレー

さて、料理の紹介です。
このお店のメニューは、すべてヴィーガン対応のお料理・スイーツ・ドリンクです。

何回か訪れていますが、私はいつもセットメニューのDセットにしてしまいます(笑)

  • 春巻コロッケカレー(ご飯100g)
  • 野菜プレート(角皿)
  • レギュラーハーブティー

の内容で1350円です。
ご飯の量は細かく選ぶことができ、

  • +100円で150g
  • +200円で200g
  • +400円で300g

となっています。
ハーブティー無しなら、なんと300円引き! とてもお財布に優しいです。

Dセット(ご飯150g)

角プレートには、お野菜や豆腐、天ぷらなどおかずが盛りだくさんです。
カレーは野菜がとろとろに溶け込んでいます。

そして私の一番のおすすめである春巻コロッケは、サクッとした衣の中にふわふわのタネが詰まっています。カレーをつけて食べると非常に美味しいです!

デザートもあります

デザートは日によってメニューが変わり、大体250円ほどでプラスできます。

スパイスケーキとハーブティー

この日はスパイスケーキでした。
うまく言えませんがスパイスの重層的な香りがして美味でした! ハーブティーとよく合います。

温かいお人柄の店主と、ゆったりとした時間が流れる店内。
近ければ毎日でも通ってしまいそうなくらい素敵な、お気に入りのカフェです。

皆さんもぜひ訪れてみてください!

はじまるカフェ
住所:長野県北佐久郡立科町芦田2590
電話番号:090-2339-7502
営業時間:11:00〜20:00
定休日:月・火曜日
ウェブサイト:https://www.hajimarucafe.com/

ブログランキング参加中です。
より多くの人の目に留まる可能性が高まるので、応援お願いします(一日一回まで)。

にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ