魚を食べていた頃はネギトロ丼が好きでした。
ベジタリアンになった今、似たものが作れないかと思い、ねばとろ丼を考案しました。
ご飯に染み込んだ甘めの醤油ダレが、ねばとろ具材と絡んで美味しいハーモニーを奏でます。
オクラはコリコリ、白滝はツルツルして食感も楽しいです。
クリーミーなアボカドが大黒柱ですね。食物繊維もたくさん摂れますよ。
材料(2人分)
- 納豆2パック
- オクラ1袋(6〜8本)
- アボカド1個
- 白滝200g
- 酒大さじ1★
- みりん大さじ1★
- 砂糖小さじ1★
- しょうゆ大さじ2★
- 和風顆粒だし小さじ1/3★
作り方
- 白滝をザルにあけ水洗いし、水を切ったらキッチンはさみで短く切る。
- ボウルに納豆を入れて付属のタレと混ぜる。
- ボウルに切ったオクラ、ダイス状に切ったアボカド、白滝を加えて混ぜる。
- 耐熱容器に★を入れて混ぜ、600Wのレンジで30秒〜1分加熱する。
- どんぶりにご飯を盛り、具材を乗せたらタレをかけて完成。
ぜひ作ってみてください!