簡単に作れて美味しいしいたけ料理を3つご紹介します。
ねぎとしいたけの炒め物

しいたけのうまみと、ねぎの甘さを感じる一品。醤油の香ばしさと七味の辛さがご飯によく合います。
材料(2人分)
- 生しいたけ120g
- ねぎ(白い部分)150g(1本分)
- 油大さじ2
- 酒大さじ1
- 醤油大さじ1
- 七味とうがらしお好みで
作り方
引用元:ねぎとしいたけの炒め物のレシピ・作り方 – あさイチ – NHK
- しいたけは軸を除き、3~4等分のそぎ切りにする。ねぎは5~6cmの長さに切り、縦3等分にする。
- フライパンに油を熱し、しいたけを加えて強めの中火で手早く炒める。
- 油が回ったらネギを加えて炒める。
- 酒と醤油を加えて手早くからめて炒め合わせ、完成。器に盛り、好みで七味とうがらしを振る。
しいたけの佃煮

しいたけのうまみに濃い味が染み込んで美味です。ご飯が進みます。切って煮るだけで簡単なのも嬉しい。
材料(2人分)
- しいたけ8個
- 白いりごま適量
- 酒大さじ1★
- みりん大さじ1★
- 砂糖大さじ1★
- しょうゆ大さじ1★
- 和風顆粒だし小さじ1/2★
- 水25cc★
作り方
引用元:しいたけの佃煮のレシピ動画・作り方 | デリッシュキッチン
- しいたけは根元を切り落とし、薄切りにする。
- 鍋に★を入れる。
- 煮立ったらしいたけを加えて弱火で煮汁が少なくなるまで10分程煮る。白いりごまをふって完成。
しいたけのチーズ焼き

ふわっとコリッとした食感がいいです。しいたけの美味しさがギュッと濃縮していて丸ごと味わえる一品。
材料(2人分)
- しいたけ8個くらい
- 醤油適量
- オリーブオイル適量
- 豆乳チーズ適量
作り方
しいたけの軸をとり、傘の中に醤油とオリーブオイルを3,4滴ずつ垂らす。
引用元:しいたけのヴィーガンチーズ焼き – Hachidory
チーズをかけてグリルかトースターで焼いて完成。
皆さんもぜひ作ってみてくださいね!