エトヴォスの頭皮マッサージブラシの硬さを比較してみた

心と体の健康

エトヴォスの「リラクシングマッサージブラシ」は、アウトバスでもインバスでも使え、頭皮のツボを心地よく刺激できるマッサージブラシです。

ベーシックタイプ(ベージュ)とハードタイプ(ラムネ)を購入して使ってみたので、感想を書きますね。

ベーシックタイプの特徴と感想

  • はじめて使う方
  • 程よい刺激
  • お風呂でじっくり派

やさしく包み込むフィット感。
心地よく洗えて、敏感な頭皮にもおすすめ。

引用元:リラクシングマッサージブラシ|ミネラルメイクのエトヴォス【公式】

ベーシックタイプは先端が曲がりやすく、優しい刺激です。頭皮への負担が少ないので、誰にでもおすすめできます。

一方で、その優しさゆえに刺激が足りないと感じる方もいるかもしれません。
かく言う私も、もう少ししっかりとマッサージしたくなりハードタイプに買い替えました。

けれどもベーシックタイプの硬さは痛いということがなく、初めての人にぴったりです。

適度にしなるので、シャンプー時に使いたい人に向いていると思います。

ハードタイプの特徴と感想

  • スッキリ感重視
  • 手応えのある刺激
  • ドライヘッドスパ派

しっかり刺激してスッキリ爽快。
コリが気になる頭皮にもアプローチ。

引用元:リラクシングマッサージブラシ|ミネラルメイクのエトヴォス【公式】

ハードタイプは先端が辛うじて曲がる硬さで、しっかりとした刺激を得られます。

ゴリゴリとした使い心地で、まるで剣山でマッサージをしているような爽快感です。

けれども、中には痛いと感じる人もいるかもしれません。

また、シャンプー時に使うにはいささか硬いような気もしますが、慣れの問題かも。
私はアウトバスでしか使っていないのでわかりません。

結局どっちの硬さがいいの?

重視する用途で決めるのがおすすめです!

  • シャンプー時に使いたいならベーシック
  • ツボ押し・コリほぐしに使いたいならハード

使い心地で決めるのもいいですね。

  • 優しい刺激が好みならベーシック
  • 爽快感を求めるならハード

迷ったらオールラウンダーのベーシックにするといいでしょう。痛くて使えないということがありません。ツボ押しにするには柔らかいものの、使えなくはないです。

この記事がブラシ選びの参考になれば幸いです。

ブログランキング参加中です。
より多くの人の目に留まる可能性が高まるので、応援お願いします(一日一回まで)。

にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ