ヴィーガン味覇を使った卵・マヨネーズなしチャーハンのレシピ

ベジタリアンの料理

中華料理に旨みとコクを与えてくれる万能調味料の味覇(ウェイパァー)。
緑の缶に入ったヴィーガン対応バージョンがあるのをご存じでしょうか?

今回はそのヴィーガン味覇を使ったチャーハンのレシピをご紹介します。

材料(2人分)

  • しめじ50g
  • 人参1/4本
  • 玉ねぎ1/3個
  • ピーマン1個
  • ご飯2人分
  • ヴィーガン味覇大さじ1
  • ごま油適量
具材は正直なんでもいいです。お好みの具材は多めに入れてもいいですね。

作り方

  1. 人参は細かめのみじん切り、しめじ・玉ねぎ・ピーマンは粗めのみじん切りにしておく。
  2. フライパンにごま油を熱して、野菜を炒める。
  3. 火が通ったらヴィーガン味覇を加えサッと炒めて、さらにご飯を加えて炒め合わせたら完成。

感想

味覇の味をまとった具材と、ほかほかご飯のバランスがいいです。適度な塩気とコクを感じます。

味覇を多めにすればこってりとし、控えればあっさりしますね。
好みによりますが大さじ1未満だと味が薄い印象です。

味覇は、さじで削る感じで使いますが、大さじで削ったものをふんわり盛った状態で使うと、空気を含むため少なくなってしまいます。
なので、はかりで15g計るか、もう一本のさじでならすと一定の量になり、味が安定していいかと思います。

ほかにも、お湯に溶かすだけで中華スープになるので、ぜひお試しください!

ブログランキング参加中です。
より多くの人の目に留まる可能性が高まるので、応援お願いします(一日一回まで)。

にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ